ファイナンシャル
プランナー(FP)コラム

twitterfacebookinstagramline

私たち、いくらまでなら住宅ローン借りても大丈夫なの?

執筆者

相続診断士
2024年度MDRT成績資格会員

悩みや課題を楽しく解決することをお約束します!!
エグゼクティブライフエージェント

天津 安友 が執筆しました。が執筆しました。

ご相談者から

  • ネットやYouTubeなどで年収の6~7倍とか、5倍以内とか情報がありすぎて何が正しいのか分からず35年や40年でローンを組んで果たしてやっていけるのか不安です。
  • 周りの皆さんはどうやって住宅購入されているんですか?
  • 私たちくらいの年収で一般的なローンはどのくらい?

上記のようなご不安とご質問をいただきます。

みなさま大体の物差しが現在支払っている家賃との比較と現在毎月貯金がいくらできているから住宅にこのくらい充てても大丈夫かな?と考える方が多いです。

最近お土地も住宅も金額が上がってきているので、欲しい場所に欲しいものを購入するとなると現在の家賃より高くなってしまう方がほとんどではないでしょうか?

重要なのは借りられる金額というより返せる金額です。
自分たちが返せる金額は一般的という言葉は当て嵌まりません。

なぜなら同じ年収でも家族構成の違いや、職業、車の有無、ライフスタイルや価値観など、各家庭でどこにいくらお金をかけているかが違うからです。よって、どれだけの金額をローン返済に回せるのかは異なります。

また、住宅ローンは長期にわたるものですから、その後のライフスタイルに大きな変化(教育費のピーク、親の介護、金利の上昇など)が生じる可能性もあります。
実際には、頭金、住宅ローンの借り入れ額、返済期間は何年?ボーナス払いはいくら?
など、様々なプランでシミュレーションをして毎月の返済額を確認し、無理なく返済できる方法を選ぶことが必要です。
さらに、家族のライフプランを考慮したキャッシュフロー作成し、いつどのタイミングでお金がかかるのか、いくら貯めていけるのか、どんな貯め方が一番効率が良いのか、きちんと住宅ローンを返済できるのかを確認し、検討するとよいでしょう。

私たちはマイホームを購入したいと言うお客さまのお手伝いを色々な角度からサポートさせていただきます。もちろんライフプラン作成もお任せください。

茨城県・千葉県のエリアで住宅購入、リノベーション、住宅ローンの見直し…等を検討されている方ならどなたでも無料でご相談頂けます。【オンライン相談・出張相談対応】

エグゼクティブライフエージェント 天津 安友

この記事を読んだ人は、こちらの記事にも興味を持っています。

人気コラムベスト3

  1. 住宅価格の高騰により購入できない??
  2. 頭金を運用するという考え方
  3. インフレ対策「ローン完済」か「ローン破産」かの分かれ道

VOICE

最初から最後までずっと味方になってくれて、
大変感謝しております!

(千葉県船橋市 S様)

元々、夫婦で賃貸物件に住んでいてそこまで「マイホーム」の事は近々で考えてはいませんでした。そんな中、住んでいる部屋から一部水漏れが発生!... 続きを読む

我が家の現在と将来をきちんと考えて下さったのが
「おうちの買い方相談室」でした!

(茨城県つくば市 F様)

初めて「おうちの買い方相談室」に相談したのは、土地の購入を考えた時です。現在の収入で住宅ローンを組み、最後まで支払いが出来るのか?住宅ローンの審査が通るのか?不安になり、ご相談いたしました。実は、他のFPさんとも... 続きを読む

住宅購入専門のファイナンシャルプランナー(FP)による
茨城県・千葉県近郊の住宅購入・住宅ローンなどの無料相談予約 受付中です。

下記のようなお悩みがありましたら、お気軽にご相談下さい。

  • 住宅購入や住宅ローンについてどこに相談して良いか分からない
  • 住宅ローンで変動金利と固定金利のどちらを選ぶべきか
  • 住宅価格が高騰していて買えないのでは・・・
  • 初めての住宅購入の際、まず何をすればよいのか分からない
  • 住宅展示場に行くと営業マンに売り込まれそうで怖い
  • お家の建築費以外にかかる費用の詳細が知りたい
  • 自分の理想のお家を建ててくれる住宅会社が見つからない

無料相談予約はこちら

ファイナンシャルプランナー(FP)コラム 一覧

PAGETOP