ご相談者様の声

twitterfacebookinstagramline

欲しいものも買って、今と同じ満足できる生活をするのが
当然だと改めて思い知らされました!

(千葉県成田市 H様)

  • 分譲マンションを売却し、再度ローンを組みなおし戸建てを買えるのか?
    分譲マンションに十数年住まわれているお客様。
    マンションも古くなってきたので、憧れの戸建てでも見に行こうかという気持ちで、大型分譲地へ足を運びました。
    80棟近くあった家も残り3棟しかないとの事で、かなり焦らされて帰ってきてその日のうちに、相談の申し込みをされたそうです。
  • 何故相談しようと思ったのですか?
    家を見ているときは、舞い上がってしまいその場で決断しようと思ってしまいました。
    担当の営業さんもその年収なら大丈夫だと言いますし、今も生活できていることから自分も大丈夫だと思いましたが、再度35年のローンを組むと定年を超えてしまう事から不安になり相談しました。
    相談して翌日には契約書にサインしに行こうと思ってました。笑
  • 相談されていかがでしたか?
    こんなにネガティブな事をハッキリ言われたのは初めてでした笑
    将来が不安という事からライフプランを細かく作成することになったのですが、蓋を開けてみたら私のイメージとはかなりかけ離れていました。
    嘘をつけ!!と思いましたが、話を聞いていくとこれが現実なんだと、心底思ってしまいました。
    年代ごとに自分の想像できていない出費などを私のライフスタイルから想像し、組み込んでくれました。
    それらは間違いなく必要経費ですが、全く想像できていませんでした。
    がっかりしてしまったというのが感想ですが、苦労する道を取る前に引き戻せたのは良かったと思います。

    相談して本当に良かったと思っておりますが、それは現実をハッキリと示して頂いたという事ではなく、私たちが望んでいることを親身に相談に乗ってくれたことです。
    「今は買えません。」
    ハッキリと言われました。
    「でも、家を見に行って舞い上がってしまったと言っておりましたが、今でもほしいと思いますか?」
    と聞かれ、買えるものなら欲しいですと答えると
    「じゃあどうすれば買えるのか一緒に考えましょう。」
    と言ってくださり、一緒に考えました。
    その時間は、家を購入できるかの相談の時間よりもはるか長い時間をかけてくださいました。
    結果、私たちが今からどのように動けばよいのか。
    それはどこを目標にして、何年以内に形にすれば良いのか、はっきりとすることが出来ました。
    ここまでやってくれるとは、想像しておらず感動してしまいました。
    目標がはっきりと見えた感じです。
  • 相談されて出した結論は?
    住宅を購入するのはやめました。
    今は3年以内に形にし、三年後に住宅を購入する目標を掲げて妻と頑張っています。
    目標ができたからかはわかりませんが、妻もいきいきしていると思います。
    私は公務員なので頑張っても収入はあまり変わらないですが、それ以外の生活が意味のあるものになり充実しています。
  • 「相談する前」と「相談した後」で何か変わりましたか?
    大きく変わりました。
    と言っても、具体的に考えるようになったというのが正しい言葉なのかもしれません。
    「初めは今の新しく家を買うと今の住宅ローンよりいくら増えるのか。」
    「月々5万くらいは貯金できているから3万くらい増えても何とかなるだろう。」
    程度に考えておりました。
    子どもが大きくなり、学費が増えてもお小遣い、生活費を節約して、旅行も大きくなったから親と行くなんて嫌がるだろうとか、どうせ何とかなる程度に考えていましたが、今は住宅を購入することによって、何かを犠牲にするつもりは全くありません。
    欲しいものも買って、今と同じ満足できる生活をするのが当然だと改めて思い知らされました。
    欲しいものを買ったから何かを我慢するのは幸せではない。
    それをこれから先、実行できるように現実的な範囲で一緒に考えたので、完全に理解できましたし、イメージできています。
    これが、相談する前と後で大きく変わったところですかね。
    本当に想像以上でした。
  • 最後に何かご要望はありますか?
    他のお客さんの「想像を超えた」エピソードを色々拝見したいです。
    他の方も間違いなく感動すると思うので、色々な方の話を聞いてみたいです。

    ありがとうございました。

ご相談者様の声 一覧へ

住宅購入専門のファイナンシャルプランナー(FP)による
茨城県・千葉県近郊の住宅購入・住宅ローンなどの無料相談予約 受付中です。

下記のようなお悩みがありましたら、お気軽にご相談下さい。

  • 住宅購入や住宅ローンについてどこに相談して良いか分からない
  • 住宅ローンで変動金利と固定金利のどちらを選ぶべきか
  • 住宅価格が高騰していて買えないのでは・・・
  • 初めての住宅購入の際、まず何をすればよいのか分からない
  • 住宅展示場に行くと営業マンに売り込まれそうで怖い
  • お家の建築費以外にかかる費用の詳細が知りたい
  • 自分の理想のお家を建ててくれる住宅会社が見つからない

当社は、住宅購入に特化した知識と経験を持つ
独立系ファイナンシャルプランナーとして、
お客様の立場に立った中立・公正なアドバイスを行っております。

住宅購入相談の比較 当社 FP事務所 他の住宅相談窓口
所属 独立 独立 保険代理店など
中立性 高い 高い 低い
提案内容 幅広い 幅広い 扱う商品に偏る
住宅購入の知識 専門 詳しくないケースが多い 扱う商品に偏った知識
相談料 無料 無料 or 有料 無料

無料相談予約はこちら

PAGETOP